OF SAS SUM

【SAS】足し算。その3(SUM関数を用いた計算)【of】

投稿日:2021年12月17日 更新日:

今回はSUM関数を用いた足し算で、ofを使った計算について解説します。 

(前回はSUM関数を用いた足し算について解説しました。⇒【SAS】足し算。その2(SUM関数を用いた計算) | ビジネスイッチ (how-to-business.com)


/* sum(of Id1-Id3) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1-Id3);	
run;

  • sum(of Id1-Id3)により、数字を足すことができる。

/* null */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=.;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1-Id3);	
run;

  • sum(of Id1-Id3)により、数字を足すことができる。
  • Nullの変数を足しても、正しく計算される。

/* aaaa */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3="aaaa";
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3="aaaa";
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3="aaaa";
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1-Id3);	
run;

  • sum(of Id1-Id3)により、数字を足すことができる。
  • 文字列型の変数を足しても、正しく計算される。

/* sum(of Id1 + Id2 + Id3) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1 + Id2 + Id3);	
run;

  • sum(of Id1 + Id2 + Id3)は書き方が正しくないため、エラーとなる。

/* sum(of Id1 Id2 Id3) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1 Id2 Id3);	
run;

  • sum(of Id1 Id2 Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)

/* sum(of Id1 Id2 Id3) null */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=.;
    output;
run;


data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1 Id2 Id3);	
run;

  • sum(of Id1 Id2 Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)
  • Nullの変数を足しても、正しく計算される。

/* sum(of Id1 Id2 Id3)  aaaa */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3="aaaa";
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3="aaaa";
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3="aaaa";
    output;
run;


data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1 Id2 Id3);	
run;

  • sum(of Id1 Id2 Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)
  • 文字列型の変数を足しても、正しく計算される。

/* sum(of Id1,Id2,Id3) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1,Id2,Id3);	
run;

  • sum(of Id1,Id2,Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)

/* sum(of Id1,Id2,Id3) null */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=.;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1,Id2,Id3);	
run;

  • sum(of Id1,Id2,Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)
  • Nullの変数を足しても、正しく計算される。

/* sum(of *) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;


data data2; set data1;
  Id4 = sum(of *);	
run;

  • sum(of *)は書き方が正しくないため、エラーとなる。
  • 「*で全ての変数を選択」みたいなことはできない。

/* sum(of _ALL_) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;


data data2; set data1;
  Id4 = sum(of _ALL_);	
run;


  • sum(of _ALL_)により数字を足すことができる。(全ての変数を指定)

-OF, SAS, SUM

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】_NULL_は出力しないデータセット文を作るのに便利。

今回は_NULL_について解説します。 実は前回の記事で使用していた文法です。 【SAS】CALL SYMPUTは関数を用いてマクロ変数の代入ができる。 単元は分けた方が良いと思ったので、別記事として …

WORKライブラリをLIBNAMEで自動的に割り当てる方法を考察【PATHNAME】【%SYSFUNC】

今回はWORKライブラリをLIBNAMEで自動的に割り当てる方法を考察していきたいと思います。 workライブラリはlibnameを使ってlib_1のようにライブラリ名を割り当てる事ができます。 /* …

【SAS】TITLEステートメントは「結果」にタイトルを付けられる

今回はTITLEステートメントについて解説します。 data data1; 番号=”AAAAAA”; コード=”02″; 金額=1999; output; 番号=”AAAAAA”; コード=”05″; …

【SAS】COALESCEはNULLを数字に置き換える

今回はCOALESCEについて解説します。 /*coalesce 正常形*/ data data1; id=”A”; chiku=1111; output; id=”B”; chiku=2222; o …

【SAS】SAS日時値から0埋めの時間表記に変換する方法【TOD】【DATETIME】【PUT】

今回はDATETIMEでSAS日時値を取得した後に、TODを使って0埋めの時間表記に変換する方法について解説していきます。 (PUTの形式変換:【SAS】PUT+DATE,YYMMDDはSAS日付値を …