DATA SAS

【SAS】DATAステートメントは複数データセットを出力できる。

投稿日:

今回はDATAステートメントで複数データセットを出力する方法について解説します。


/* data2 data3_1 */
data data1 ;
  id1="1111"; id2="1111"; id3="1111";
    output;
  id1="2222"; id2="2222"; id3="2222";
    output;
  id1="3333"; id2="3333"; id3="3333";
    output;
run;


data data2 data3 ; set data1;
  if id1="1111" then output data2;
  else output data3;
run;

よくあるif文で出力先を分岐させる文法です。

/* data2 data3_2 */
data data1 ;
  id1="1111"; id2="1111"; id3="1111";
    output;
  id1="2222"; id2="2222"; id3="2222";
    output;
  id1="3333"; id2="3333"; id3="3333";
    output;
run;


data data2 data3 ; set data1;
run;

if文を使わなくても、dataステートメントに複数データセットを設定することができます。

この場合、設定した出力先全てに、同じ内容が出力されます。

当たり前なことなのですが、私は最近まで知りませんでした。(if文とセットで使うものだと思っていました。)

-DATA, SAS

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】”nは本来使用できない文字を使用可能にする。

今回は”nについて解説します。(参考:Solved: what the ”  ‘n ” means? – SAS Support Commu …

【SAS】SAS日時値からSAS日付値に変換する方法【DATEPART】【DATETIME】【DATE】

今回はDATETIMEでSAS日時値を取得した後、SAS日付値に変換する方法について解説していきます。 (つまり、DATETIMEの値からDATEの値に変換する) (DATETIME:【SAS】DAT …

【SAS】INTNX関数は指定期間の条件を満たす日付けを返す。

今回はINTNX関数について解説します。 /* intnx_1 */ data data1; Id1 = intnx(“YEAR”,’16jan2022’d,1); format Id1 yymmdd …

【SAS】SORTプロシージャはBYで指定した変数で並べ替える その1 昇順

今回はSORTプロシージャについて解説します。 /*sort1*/ data data1; id1=”1111″; id2=”1111″; output; id1=”1111″; id2=”2222″ …

【SAS】RENAMEの使い方を解説

今回はRENAMEの使い方を解説していきます。 (参考:【SAS】ATTRIBとRENAMEを同時に使うときの注意点 | ビジネスイッチ (how-to-business.com)) /* renam …