INTCK SAS

【SAS】INTCK関数は指定された区間に指定された単位を何回跨ぐか数える。

投稿日:2022年1月13日 更新日:


data data1;
   Id1 =intck("YEAR", '31Dec2019'd, '1Jan2020'd);
run;

  • 2019/12/31~2020/1/1の間に年を何回跨ぐか数える。

/* YEAR_2 */
data data1;
   Id1 =intck("YEAR", '31Dec2019'd, '1Jan2022'd);
run;

  • 2019/12/31~2022/1/1の間に年を何回跨ぐか数える。

/* MONTH_1 */
data data1;
   Id1 =intck("MONTH", '31Dec2019'd, '1Jan2020'd);
run;

  • 2019/12/31~2020/1/1の間に月を何回跨ぐか数える。

/* MONTH_2 */
data data1;
   Id1 =intck("MONTH", '31Dec2019'd, '1Jan2022'd);
run;

  • 2019/12/31~2022/1/1の間に月を何回跨ぐか数える。

/* DAY_1 */
data data1;
   Id1 =intck("DAY", '31Dec2019'd, '1Jan2020'd);
run;

  • 2019/12/31~2020/1/1の間に日を何回跨ぐか数える。

/* DAY_2 */
data data1;
   Id1 =intck("DAY", '31Dec2019'd, '1Jan2022'd);
run;

  • 2019/12/31~2022/1/1の間に日を何回跨ぐか数える。

-INTCK, SAS

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】PUTC関数は文字列に対して出力形式を指定して変換する。

今回はPUTC関数について解説します。 /* putc_1 */ proc format; value point “aaaa”=’Low’ “bbbb”=’High’; run; data data …

【SAS】SORTプロシージャはBYで指定した変数で並べ替える その1 昇順

今回はSORTプロシージャについて解説します。 /*sort1*/ data data1; id1=”1111″; id2=”1111″; output; id1=”1111″; id2=”2222″ …

【SAS】OPTIONS NOMPRINT NOSOURCEはログに出力されるソースコードを非表示にできる。

今回はOPTIONS NOMPRINT NOSOURCEについて解説します。 /*nomprint nosource_1 */ options nomprint nosource; data data …

【SAS】「引用符で囲まれた文字列の後の識別子の意味は、将来のSASリリースで変わる可能性があります。」の対処法【NOTE】

今回は、 「引用符で囲まれた文字列の後の識別子の意味は、将来のSASリリースで変わる可能性があります。」 とログメッセージが出た時の対処法について解説します。 /* メッセージ_1 */ data d …

【SAS】”dはDATE9形式(ddMONyyyy)をSAS日付に変換する。

”dについては、過去の記事でも触れています。 【SAS】SASで日付を扱う(年月日)【”d】 【YEAR()】【MONTH()】【DAY()】【MDY()】 | ビジネスイッチ (how- …