SAS WHERE

【SAS】WHEREステートメントはIFステートメントと同様に処理条件を設定できる。(分岐)

投稿日:2021年12月3日 更新日:

今回はWHEREステートメントについて解説します。


/* where */
data data1;
  Id1=1111; Char1="AAAA";
    output;
  Id1=2222; Char1="BBBB";
    output;
  Id1=3333; Char1="CCCC";
    output;
  Id1=4444; Char1="DDDD";
    output;
run;


data data2; set data1;
  where Id1 in (1111, 2222, 3333);
run;

  • whereを用いて処理条件を設定できる。
  • or条件を簡略して記載できる。

/* where 条件1つ */
data data1;
  Id1=1111; Char1="AAAA";
    output;
  Id1=2222; Char1="BBBB";
    output;
  Id1=3333; Char1="CCCC";
    output;
  Id1=4444; Char1="DDDD";
    output;
run;


data data2; set data1;
  where Id1 in (1111);
run;

  • whereを用いて処理条件を設定できる。
  • or条件を簡略して記載できる。(条件が1つでも使える)

/* where 条件文字列 */
data data1;
  Id1=1111; Char1="AAAA";
    output;
  Id1=2222; Char1="BBBB";
    output;
  Id1=3333; Char1="CCCC";
    output;
  Id1=4444; Char1="DDDD";
    output;
run;


data data2; set data1;
  where Char1 in ("AAAA", "BBBB", "CCCC");
run;

  • whereを用いて処理条件を設定できる。
  • or条件を簡略して記載できる。
  • 文字列型でも設定できる。

/* where 数値型と文字列 */
data data1;
  Id1=1111; Char1="AAAA";
    output;
  Id1=2222; Char1="BBBB";
    output;
  Id1=3333; Char1="CCCC";
    output;
  Id1=4444; Char1="DDDD";
    output;
run;


data data2; set data1;
  where Id1 in ("AAAA", "BBBB", "CCCC");
run;

  • whereを用いて処理条件を設定できる。
  • or条件を簡略して記載できる。
  • 文字列型でも設定できる。
  • 型が合っていないとエラーとなる。

/* 5555,6666,7777 */
data data1;
  Id1=1111; Char1="AAAA";
    output;
  Id1=2222; Char1="BBBB";
    output;
  Id1=3333; Char1="CCCC";
    output;
  Id1=4444; Char1="DDDD";
    output;
run;


data data2; set data1;
  where Id1 in (5555, 6666, 7777);
run;

  • whereを用いて処理条件を設定できる。
  • or条件を簡略して記載できる。
  • 条件に合う値が無いと0レコードのデータセットが出力される。

/* where or */
data data1;
  Id1=1111; Char1="AAAA";
    output;
  Id1=2222; Char1="BBBB";
    output;
  Id1=3333; Char1="CCCC";
    output;
  Id1=4444; Char1="DDDD";
    output;
run;


data data2; set data1;
  where Id1=1111 or Id1=2222 or Id1=3333;
run;

  • whereを用いて処理条件を設定できる。
  • or条件を簡略せずに、通常通り記載することもできる。

data data1;
  Id1=1111; Char1="AAAA";
    output;
  Id1=2222; Char1="BBBB";
    output;
  Id1=3333; Char1="CCCC";
    output;
  Id1=4444; Char1="DDDD";
    output;
run;


data data2; set data1;
  where Id1=1111 and Char1="AAAA";
run;

  • whereを用いて処理条件を設定できる。
  • if文と同様、andも使える。

/*where文が複数*/
data data1;
  Id1=1111; Char1="AAAA";
    output;
  Id1=2222; Char1="BBBB";
    output;
  Id1=3333; Char1="CCCC";
    output;
  Id1=4444; Char1="DDDD";
    output;
run;


data data2; set data1;
  where Id1 in (1111, 2222, 3333);
  where Id1 in (1111, 4444);
run;

  • whereを用いて処理条件を設定できる。
  • or条件を簡略して記載できる。
  • where文が複数あるとき、最後のwhere文が優先される。

-SAS, WHERE

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】SAS日時値から0埋めの時間表記に変換する方法【TOD】【DATETIME】【PUT】

今回はDATETIMEでSAS日時値を取得した後に、TODを使って0埋めの時間表記に変換する方法について解説していきます。 (PUTの形式変換:【SAS】PUT+DATE,YYMMDDはSAS日付値を …

【SAS】データセットのオブザベーション数で処理を分岐させる方法【IF】【NOBS】

今回は、データセットのオブザベーション数により、処理を分岐させる方法について解説していきたいと思います。 (参考:【SAS】データセットの有無で処理を分岐させる方法【%IF】【EXIST】 | ビジネ …

【SAS】サブクエリについて解説

今回はSQLのfrom句にサブクエリを使用した場合の動きについて、解説します。 [from句] まずは通常のSQLプロシージャから。 /* サブクエリ(from句_1) */ data data1; …

【SAS】PUTは数値型を文字型に変換する

今回はPUTについて解説します。 /*数値8桁*/ data work.a; a = put(20061228, 8.); run; 数値型⇒文字型への変換はputを使う。数値型20061228⇒文字 …

【SAS】SAS Studioのフィルター機能の使い方を解説 その2 ~数値型~

今回もSAS Studioのフィルター機能について解説します。(前回:【SAS】SAS Studioのフィルター機能の使い方を解説 その1 ~文字型~ | ビジネスイッチ (how-to-busine …