少し前になりますが、2021年も終盤となったのでふるさと納税を注文しました。
普段、よく野菜を食べているので、ドレッシングは確実に消費することが分かっていたので今回注文してみました。
その時、瓶の包装が豪華でワインみたいな商品が届いたので今回記事にしてみました。
普段野菜を食べる人は買って損は無いはず。
商品のレビュー
今回注文した商品は宮崎県日向市の日向夏(ひゅうがなつ)ドレッシングです。
実際に取り出してみるとこんな感じ。

第一印象はワインみたい(笑)。
上から見るとこんな感じ。

ワインも金紙みたいのでラベルされてた気がする。
たぶんおまけとして「日向夏ドレッシングRED」という小瓶も付いてきました。(新発売らしいです。)

サイズ感は大瓶がざっくりと縦24.5 cm×横5.5 cmくらい。


小瓶はざっくりと縦12 cm×横4 cmくらい。


ドレッシングの中身はこんな感じ。

理科の教科書でこんな感じの地層の図を見た気がする。
果肉がほとんどを占めていると言ってもいいくらい果肉たっぷり。
内容量は大瓶が290 ml×5本、小瓶が100 ml。


大瓶の「日向夏ドレッシング」をスプーンに注いでみると、色合いはこんな感じ。

分離しやすく、写真を撮る時に油分と果肉とで分離していますね。
ドレッシング単体で味わってみると、甘酸っぱい。
果肉部分は以外にも”シャキシャキ”してる。
触感は刻み玉ねぎ系のドレッシングで、最後の鼻を通る香りが柑橘っぽい感じ。
実際に野菜にかけてみると見た目はこんな感じ。

ちょろちょろ注ぐと上澄みの油分しか出てこないので、注ぐときは景気よくドバっとかけるのがコツ。
果肉のシャキシャキ感がアクセントになりました。