VBAで現在の日付と時刻を取得する方法をご紹介します。
日付や時刻の取得には以下の関数が使用できます。
| 取得するもの | 関数(引数) | 
| 日付 | Date | 
| 年 | Year(Date) | 
| 月 | Month(Date) | 
| 日 | Day(Date) | 
| 時刻 | Time | 
| 時 | Hour(Time) | 
| 分 | Minute(Time) | 
| 秒 | Second(Time) | 
| 日付&時刻 | Now | 
以下のように記述していきます。
Dim d_Date
Dim d_Year
Dim d_Month Dim d_Day
Dim t_Time
Dim t_Hour
Dim t_Minute Dim t_Second
Dim dt_Now
Sub Get_date_time()
d_Date = Date
Range(“A6“) = d_Date   
d_Year = Year(Date)
Range(“B6“) = d_Year d_Month = Month(Date)
Range(“C6“) = d_Month  
d_Day = Day(Date)
Range(“D6“) = d_Day    
t_Time = Time
Range(“E6“) = t_Time  
t_Hour = Hour(Time)
Range(“F6“) = t_Hour  
t_Minute = Minute(Time)
Range(“G6“) = t_Minute t_Second = Second(Time)
Range(“H6“) = t_Second  
dt_Now = Now
Range(“I6“) = dt_Now   
End Sub
実際に表示させてみたものがこちら。

 
											 
											