FORMAT SAS

【SAS】FORMATステートメントは文字列の出力形式を変換する。

投稿日:2022年1月6日 更新日:

今回はFORMATステートメントについて解説します。


/* format */
data data1;
  Id1=111111;
    output;
run;

data data2; set data1;
  format Id1 dollar11.2;
run;

  • formatステートメントにより、Id1はDOLLAR11.2の出力形式に変換できる。
  • DOLLAR11.2は$を入れた11桁、小数点以下2桁

/* format_2 */
data data1;
  Id1=111111;
    output;
run;

data data2; set data1;
  format Id1 $11.2;
run;

  • formatステートメントにより、Id1はDOLLAR11.2の出力形式に変換できる。
  • $11.2はエラーになる。

-FORMAT, SAS

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】LIKE演算子は部分一致を表現できる。【WHERE】

/* if ‘%aaaa%’ */ data data1; Id1=1111; Id2=”1aaaa”; Id3=1111; output; Id1=2222; Id2=”bbbb”; Id3=222 …

【SAS】%SYSFUNC関数はデータステップの外でも関数を使えるようにする。その2(%LETステートメント中の挙動)

今回は%SYSFUNC関数について、%LETステートメント中の挙動に着目して解説します。 /* substr */ %let a = substr(123456789, 2, 4); data dat …

【SAS】PROC PRINTTO LOGはログをファイルとして出力する。【NEW】

今回はPROC PRINTTO LOGについて解説します。 /* log_1 */ proc printto log = “/home/xxxxxxxxxx/sasuser.log” new; run …

【SAS】%MACROはマクロを定義することができる。その3 マクロには引数を設定できる。【%MEND】

今回はマクロに引数を設定する方法について解説していきたいと思います。(事前に読んでおきたい記事:【SAS】%MACROはマクロを定義することができる。【%MEND】 | ビジネスイッチ (how-to …

SAS Base Programmingの資格を取りました。試験の流れを解説します。[出題された問題のリークも]

仕事でSASというプログラミング言語を使用してるのですが、 SASの資格を欲しいと思って先日、SASの試験Base Programmingを受けてきました。 2021年内に2回受験をして、 1回目は不 …