学校 炎上

【続報】秀岳館高校サッカー部暴行事件~長時間に及ぶ記者会見、段原一詞監督の歯切れの悪さ~【熊本】【脅迫】【スッキリ】【暴行動画】【謝罪動画】【強要】

投稿日:2022年5月7日 更新日:

現在炎上している秀岳館高校サッカー部暴行事件ですが、進展がありました。

(前回の記事:【続報】秀岳館高校サッカー部暴行事件~保護者説明会にて段原一詞監督が涙の土下座~【熊本】【脅迫】【スッキリ】【謝罪動画】【強要】 | ビジネスイッチ (how-to-business.com)

秀岳館高校がようやく記者会見を行いました。

長時間に及んだ記者会見ですが、現在Youtube上で見る事ができます。(参考:https://youtu.be/MG-vbROgA1c)

この動画を見た感想としては、段原一詞監督の回答は歯切れの悪さが目立ってたと思います。

当初、スッキリで「生徒の自主性を重んじる」「謝罪動画は後から知った」と主張していましたが、

  • 脅迫音声は監督が発言したもの
  • 謝罪動画は監督が指示した

という事がスッキリへの出演後明らかとなり、矛盾していないか、ウソではないかという質問に対し、

「結果的には・・・」「音声は一部を切り取ったもの」とか「申し訳ございません」で乗り切ろうとしている感じが出てたかなと思いました。

保護者説明会で土下座したという情報がありますが、申し訳ないと思ってるなら、

ちゃんと説明するべきでしょうし、初めからやるなよという話です。

後、問題視されているのが謝罪動画が拡散されたことによって生徒の顔が公になってしまっている事です。

報道番組ではモザイクが掛けられていますが、SNS、Youtubeなどネット上では顔出しの動画が出回っている状況です。(参考:滝沢ガレソ🐯さんはTwitterを使っています: 「【続報】秀岳館暴行事件、なぜか殴られた生徒&動画を拡散した生徒らが謝罪動画を公開 地獄すぎると話題に サッカー部主将「お騒がせして申し訳ない」 殴られた生徒「自分がコーチを馬鹿にする発言をしたのが悪かった」 撮影した生徒「感情的になり動画をupし、事実と異なることを広めて申し訳ない」 https://t.co/FqfbwbLkyd」 / Twitter

あくまでも、生徒は被害者なので叩かれることは無いと思いますが、「顔」という個人を特定し得る情報が出回ってしまっている訳です。

当然ですが、一度拡散されてしまったものは取り消せませんし、これからも残り続けることになります。

撮影には生徒が映っている訳ですが、監督が指示したことで実質断ることができない状況ということもあり、

肖像権云々に関しては問題あるのかなと思いました。

撮影指示をした音声が今のところ出回って無いので、おそらくこちらに関しては存在しないと思います。(あれば、既に出回っていると思います。)

この暴行事件の件は、再びスッキリでも取り上げられており、かなり叩かれてました。

「嘘を付きに来た」とまで言われていました。

個人的には、もう一度スッキリに出演して心意を説明してほしいと思いました。

ちなみにYoutube上で「段原一詞」と検索すると過去の輝かしい頃の動画が出てきます。

以前からメディアへの露出は多かった人なのかなと思いました。

そういった点から、出演慣れしていて、スッキリでの初回出演時に好印象を与えてしまった要因なのかなと思いました。

そういったメディア露出などもあり、暴行を行い書類送検されたコーチよりも段原監督の方が炎上しているというのも今回の事件の特徴の一つだと思いました。

暴行を行い書類送検されたコーチは名前が伏せられていて、

一方で段原監督は「名前」「顔」「声」が公になっていて、

さらに「スッキリ」「保護者説明会」「記者会見」でスコープに当たっている状況です。

  • 書類送検されたコーチがどのような扱いとなるのか
  • 段原監督の今後の処分はどうなるのか

このあたりに注目していきたいところです。

-学校, 炎上

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

山口県阿武町4630万円誤送金騒動について解説【田口翔】【臨時特別給付金】【花田憲彦】

今回は山口県阿武町の4630万円誤送金問題について触れていきます。 山口県阿武町は人口が3000人強、世帯数が1500弱の小さな町です。(参考:阿武町の概要|山口県阿武町役場 (abu.lg.jp)) …

ゆっくり茶番劇騒動の柚葉氏が復活した件について。【東方プロジェクト】【商標登録】【特許庁】【石水匠】【Youtube】

ゆっくり茶番劇騒動の中心にいた柚葉氏が一時的にTwitterアカウント(柚葉 / Yuzuha【公式】(@Yuzuha_YouTube)さん / Twitter)を削除していたのですが、 復帰してアカ …

持続化給付金の不正受給について考察【松江大樹】【ドバイ】【塚本晃平】【佐藤凛果】【国税局職員】【加島康介】【熊本俊二】【弁護士】

今回は持続化給付金の不正受給に関する一連の事件について考察していきます。 そもそも、持続化給付金とはすごく簡単に言うと、売り上げが50%以下になった場合、 100万円支給される制度です。詳しく知りたい …

飲食店での相次ぐ不適切動画について触れます。【回転寿司】【スシロー】【あきんどスシロー】【はま寿司】【資さんうどん】【くら寿司】【吉野家】【ガレソ】【滝沢ガレソ】【ひろゆき】【ステハゲ】【令和タケちゃん】【岐阜県立岐南工業高校】【高井十蔵】

今回は飲食店での相次ぐ不適切動画(利用客による行為)について解説していきたいと思います。 はま寿司店内にて行われた盗み食い&わさび乗せ動画(参考:他の客が注文した寿司の上に勝手にわさびを乗せる動画が炎 …

[メンタリストDaiGo炎上]ホームレス、生活保護に差別的発言で各界に波紋

先日メンタリストDaiGoさんが炎上しました。 影響は大きく、各界へ大きな波紋を呼びました。 今回は、なぜここまでの大きな炎上に繋がってしまったのか考察していきたいと思います。 目次 結論経緯今回の構 …