OF SAS SUM

【SAS】足し算。その3(SUM関数を用いた計算)【of】

投稿日:2021年12月17日 更新日:

今回はSUM関数を用いた足し算で、ofを使った計算について解説します。 

(前回はSUM関数を用いた足し算について解説しました。⇒【SAS】足し算。その2(SUM関数を用いた計算) | ビジネスイッチ (how-to-business.com)


/* sum(of Id1-Id3) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1-Id3);	
run;

  • sum(of Id1-Id3)により、数字を足すことができる。

/* null */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=.;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1-Id3);	
run;

  • sum(of Id1-Id3)により、数字を足すことができる。
  • Nullの変数を足しても、正しく計算される。

/* aaaa */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3="aaaa";
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3="aaaa";
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3="aaaa";
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1-Id3);	
run;

  • sum(of Id1-Id3)により、数字を足すことができる。
  • 文字列型の変数を足しても、正しく計算される。

/* sum(of Id1 + Id2 + Id3) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1 + Id2 + Id3);	
run;

  • sum(of Id1 + Id2 + Id3)は書き方が正しくないため、エラーとなる。

/* sum(of Id1 Id2 Id3) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1 Id2 Id3);	
run;

  • sum(of Id1 Id2 Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)

/* sum(of Id1 Id2 Id3) null */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=.;
    output;
run;


data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1 Id2 Id3);	
run;

  • sum(of Id1 Id2 Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)
  • Nullの変数を足しても、正しく計算される。

/* sum(of Id1 Id2 Id3)  aaaa */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3="aaaa";
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3="aaaa";
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3="aaaa";
    output;
run;


data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1 Id2 Id3);	
run;

  • sum(of Id1 Id2 Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)
  • 文字列型の変数を足しても、正しく計算される。

/* sum(of Id1,Id2,Id3) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1,Id2,Id3);	
run;

  • sum(of Id1,Id2,Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)

/* sum(of Id1,Id2,Id3) null */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=.;
    output;
run;



data data2; set data1;
  Id4 = sum(of Id1,Id2,Id3);	
run;

  • sum(of Id1,Id2,Id3)により、数字を足すことができる。(⇒これにより変数名に規則性が無くても使える)
  • Nullの変数を足しても、正しく計算される。

/* sum(of *) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;


data data2; set data1;
  Id4 = sum(of *);	
run;

  • sum(of *)は書き方が正しくないため、エラーとなる。
  • 「*で全ての変数を選択」みたいなことはできない。

/* sum(of _ALL_) */
data data1;
  Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2=3333; Id3=3333;
    output;
run;


data data2; set data1;
  Id4 = sum(of _ALL_);	
run;


  • sum(of _ALL_)により数字を足すことができる。(全ての変数を指定)

-OF, SAS, SUM

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】PRINTプロシージャは入力データセットの中身を結果に表示する【obs=】

今回はPRINTプロシージャについて解説します。 /* print */ data data1; 番号=”AAAAAA”; コード=”02″; 金額=1999; output; 番号=”AAAAAA” …

【SAS】SAS日時値からSAS日付値に変換する方法【DATEPART】【DATETIME】【DATE】

今回はDATETIMEでSAS日時値を取得した後、SAS日付値に変換する方法について解説していきます。 (つまり、DATETIMEの値からDATEの値に変換する) (DATETIME:【SAS】DAT …

【SAS】SCAN関数は区切り文字を認識し、一部を抜き出せる。

今回はSCAN関数について解説します。 /* “1111”,”2222″,”3333″ */ data data1; Id1=”1111″,”2222″,”3333″; run; data data2 …

【SAS】DATASETSプロシージャを使ってデータセットを削除する。【DELETE】

今回はDATASETSプロシージャを使ってデータセットを削除する方法について解説します。  /* delete; */ data data1; id1=”1111″; id2=”1111″; …

【SAS】RENAMEの使い方を解説

今回はRENAMEの使い方を解説していきます。 (参考:【SAS】ATTRIBとRENAMEを同時に使うときの注意点 | ビジネスイッチ (how-to-business.com)) /* renam …