SAS SCAN

【SAS】SCAN関数は区切り文字を認識し、一部を抜き出せる。

投稿日:2021年12月24日 更新日:

今回はSCAN関数について解説します。


/* "1111","2222","3333" */
data data1;
  Id1="1111","2222","3333";
run;

data data2; set data1;
  Id2=scan(Id1,2,",");
run;

  • scanによりカンマ区切りの文字列の一部を抜き出せる。

/* ("1111,2222,3333") */
data data1;
  Id1=("1111,2222,3333");
run;

data data2; set data1;
  Id2=scan(Id1,2,",");
run;

  • scanによりカンマ区切りの文字列の一部を抜き出せる。
  • (“〇〇〇〇”)でも結果は変わらない。

/* 4 */
data data1;
  Id1="1111,2222,3333";
run;

data data2; set data1;
  Id2=scan(Id1,4,",");
run;

  • scanによりカンマ区切りの文字列の一部を抜き出せる。
  • 存在するよりも大きい数を与えた場合、中身は欠損値になる。

/* 0 */
data data1;
  Id1="1111,2222,3333";
run;

data data2; set data1;
  Id2=scan(Id1,0,",");
run;

  • scanによりカンマ区切りの文字列の一部を抜き出せる。
  • 0を設定した場合、中身は欠損値になる。

-SAS, SCAN

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】ODS PDFは結果内容をPDFファイルとして出力する

今回はPDFについて解説します。 /* pdf */ data data1; Id1=1111; Char1=”AAAA”; output; Id1=2222; Char1=”BBBB”; outpu …

【SAS】TIME関数はSAS時間値を取得する。

今回はTIME関数について解説します。 /* time_1 */ data data1; Id1 = time(); run; time()により、SAS時間値を取得する。 /* time_2 */ …

【SAS】PUTはSAS日付値をフォーマットを変換して表示する【DATE】【YYMMDD】【DATETIME】【TIME】【TOD】

今回もPUTについて解説します。  前回、PUTは数値型⇒文字型への変換ができると解説しました。(参考:【SAS】PUTは数値型を文字型に変換する | ビジネスイッチ (how-to-bus …

【SAS】ATTRIBによる形式変換とPUTによる形式変換の違いを解説

今回は、ATTRIBによる形式変換とPUTによる形式変換の違いを解説します。 結論:ATTRIBは入力項目が数値型、文字列型どちらにも対応できるが、    PUTは入力項目が数値型の時しか使えない。 …

【SAS】SASで良く使うテクニック。その11「Ctrl+/」~範囲指定でコメントを入れたい時~【SAS Studio】

今回はSASで良く使うテクニックということで、範囲指定でコメントを入れたい時は、「Ctrl+/」が役に立つ理由を解説していきます。 以下のようにソースコードを準備します。(ソースコードの内容は何でも良 …