ARRAY SAS

【SAS】ARRAYステートメントは配列を設定することができる。その2

投稿日:2021年12月27日 更新日:

今回はarrayステートメント(その2)について解説します。

以前、過去記事でarrayステートメントについて解説していました。⇒【SAS】ARRAYステートメントは配列を設定することができる。 | ビジネスイッチ (how-to-business.com)


/* array */
data data1;
  array hairetsu(3) aaaaaaaa bbbbbbbb cccccccc;
run;

  • arrayにより配列を設定することができる。

/* $ 8 */
data data1;
  array hairetsu(3) $ 8 aaaaaaaa bbbbbbbb cccccccc;
run;

  • arrayにより配列を設定することができる。
  • 配列要素(変数)に型と長さを設定できる。

/* array hairetsu(3) ("aaaaaaaa","bbbbbbbb","cccccccc"); */
data data1;
  array hairetsu(3) ("aaaaaaaa","bbbbbbbb","cccccccc");
run;

  • arrayにより配列を設定することができる。
  • hairetsu(1), hairetsu(2),hairetsu(3)は数値型とみなされている(?)
  • “aaaaaaaa”,”bbbbbbbb”,”cccccccc”は文字型の値とみなされている(?)→型が合わないためエラー
  • (“〇〇”,”〇〇”,”〇〇”)により配列要素に値を設定することができる。

/* array hairetsu(3) $ 8 ("aaaaaaaa","bbbbbbbb","cccccccc"); */
data data1;
  array hairetsu(3) $ 8 ("aaaaaaaa","bbbbbbbb","cccccccc");
run;

  • arrayにより配列を設定することができる。
  • 配列要素(変数)に型と長さを設定できる。
  • “aaaaaaaa”,”bbbbbbbb”,”cccccccc”は文字型の値とみなされている。
  • (“〇〇”,”〇〇”,”〇〇”)により配列要素に値を設定することができる。

/* "aaaaaaaaa" */
data data1;
  array hairetsu(3) $ 8 ("aaaaaaaaa","bbbbbbbbb","ccccccccc");
run;

  • arrayにより配列を設定することができる。
  • 配列要素(変数)に型と長さを設定できる。
  • “aaaaaaaaa”,”bbbbbbbbb”,”ccccccccc”は文字型の値とみなされている。
  • (“〇〇”,”〇〇”,”〇〇”)により配列要素に値を設定することができる。
  • 設定した長さよりも値が長い場合は、末尾がカットされる。

/* ()無し */
data data1;
  array hairetsu(3) $ 8 "aaaaaaaa","bbbbbbbb","cccccccc";
run;

  • arrayにより配列を設定することができる。
  • 配列要素(変数)に型と長さを設定できる。
  • “aaaaaaaa”を値として設定するなら()が必要。

/* array hairetsu(3); */
data data1;
  array hairetsu(3);
run;

  • arrayにより配列を設定することができる。
  • 特に記載が無ければ、配列要素がそのまま変数になる。

-ARRAY, SAS

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】ARRAYステートメントは配列を設定することができる。

今回はarrayステートメントについて解説します。 /* array */ data data1; array hairetsu(3) Id1 Id2 Id3; hairetsu(1) = 1111; …

【SAS】SUMは足し算をする。その1【SQL】

今回はSQLのSUMについて解説します。 /* SUM_1 */ data data1; Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111; output; Id1=2222; Id2=222 …

【SAS】SAS日時値から0埋めの時間表記に変換する方法【TOD】【DATETIME】【PUT】

今回はDATETIMEでSAS日時値を取得した後に、TODを使って0埋めの時間表記に変換する方法について解説していきます。 (PUTの形式変換:【SAS】PUT+DATE,YYMMDDはSAS日付値を …

【SAS】SASで良く使うテクニック。その4 「参照元のトレース」~データセットの差分がある箇所を探すのに便利~【Excel】

今回はSASで良く使うテクニックということで、データセットの差分がある箇所を探すときは「参照元のトレース」が役に立つ理由を解説していきます。 (参考:【SAS】SASで良く使うテクニック。その1 Ex …

【SAS】OPTIONS NOMPRINT NOSOURCEはログに出力されるソースコードを非表示にできる。

今回はOPTIONS NOMPRINT NOSOURCEについて解説します。 /*nomprint nosource_1 */ options nomprint nosource; data data …