LIKE SAS WHERE

【SAS】LIKE演算子は部分一致を表現できる。【WHERE】

投稿日:2022年1月2日 更新日:


/* if '%aaaa%' */
data data1;
  Id1=1111; Id2="1aaaa"; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2="bbbb"; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2="cccc"; Id3=3333;
    output;
run;

data data2;set data1;
  if Id2 like '%aaaa%';
run;

  • ifステートメントでlikeは使えない。

/* if '%aaaa' */
data data1;
  Id1=1111; Id2="1aaaa"; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2="bbbb"; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2="cccc"; Id3=3333;
    output;
run;

data data2;set data1;
  if Id2 like '%aaaa';
run;

  • ifステートメントでlikeは使えない。

/* where '%aaaa%' */
data data1;
  Id1=1111; Id2="1aaaa"; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2="bbbb"; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2="cccc"; Id3=3333;
    output;
run;

data data2;set data1;
  where Id2 like '%aaaa%';
run;

  • whereステートメントならlikeは使える。

/* where '%aaaa' */
data data1;
  Id1=1111; Id2="1aaaa"; Id3=1111;
    output;
  Id1=2222; Id2="bbbb"; Id3=2222;
    output;
  Id1=3333; Id2="cccc"; Id3=3333;
    output;
run;

data data2;set data1;
  where Id2 like '%aaaa';
run;

  • whereステートメントならlikeは使える。

-LIKE, SAS, WHERE

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】オブザベーションを跨いだ計算【RETAIN】【SAS Base Programming対策4】

/* retain */ data data1; Id1=1111; Id2=1111; Id3=1111; output; Id1=2222; Id2=2222; Id3=2222; output; …

【SAS】PROC PRINTTO LOGはログをファイルとして出力する。【NEW】

今回はPROC PRINTTO LOGについて解説します。 /* log_1 */ proc printto log = “/home/xxxxxxxxxx/sasuser.log” new; run …

【SAS】WHEREステートメントはIFステートメントと同様に処理条件を設定できる。(分岐)

今回はWHEREステートメントについて解説します。 /* where */ data data1; Id1=1111; Char1=”AAAA”; output; Id1=2222; Char1=”B …

【SAS】COMPRESSオプションでデータセットを圧縮できる(パフォーマンスも向上するかも)

今回はCOMPRESSオプションでデータセットを圧縮する方法について解説していきたいと思います。 まずは、通常のデータセットから。 /* 非圧縮 */ data data1; id1=”1111”; …

【SAS】MEANSも集計に便利(デフォルトで結果を出力)【NOPRINT】

今回はMEANSについて解説します。 似た文法でSUMMARYプロシージャがあります。 【SAS】SUMMARYは集計に便利 今回のMEANSプロシージャも集計を行うのですが、こちらはデフォルトで「結 …