SAS SCAN

【SAS】SCAN関数は区切り文字を認識し、一部を抜き出せる。

投稿日:2021年12月24日 更新日:

今回はSCAN関数について解説します。


/* "1111","2222","3333" */
data data1;
  Id1="1111","2222","3333";
run;

data data2; set data1;
  Id2=scan(Id1,2,",");
run;

  • scanによりカンマ区切りの文字列の一部を抜き出せる。

/* ("1111,2222,3333") */
data data1;
  Id1=("1111,2222,3333");
run;

data data2; set data1;
  Id2=scan(Id1,2,",");
run;

  • scanによりカンマ区切りの文字列の一部を抜き出せる。
  • (“〇〇〇〇”)でも結果は変わらない。

/* 4 */
data data1;
  Id1="1111,2222,3333";
run;

data data2; set data1;
  Id2=scan(Id1,4,",");
run;

  • scanによりカンマ区切りの文字列の一部を抜き出せる。
  • 存在するよりも大きい数を与えた場合、中身は欠損値になる。

/* 0 */
data data1;
  Id1="1111,2222,3333";
run;

data data2; set data1;
  Id2=scan(Id1,0,",");
run;

  • scanによりカンマ区切りの文字列の一部を抜き出せる。
  • 0を設定した場合、中身は欠損値になる。

-SAS, SCAN

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】SAS日時値から0埋めの時間表記に変換する方法【TOD】【DATETIME】【PUT】

今回はDATETIMEでSAS日時値を取得した後に、TODを使って0埋めの時間表記に変換する方法について解説していきます。 (PUTの形式変換:【SAS】PUT+DATE,YYMMDDはSAS日付値を …

【SAS】SQLにおける複数テーブルの結合 その2【INNER JOIN】

今回も複数テーブルの結合について解説します。 前回の記事、【SAS】SQLにおける複数テーブルの結合 その1【UNION ALL】 | ビジネスイッチ (how-to-business.com)の続き …

【SAS】SETステートメントに複数データセットを設定すると縦結合できる

今回はSETについて解説します。 /* 1~7 */ data data1; Id1=1111; Char1=”AAAA”; output; Id1=2222; Char1=”BBBB”; outpu …

【SAS】SASで良く使うテクニック。その1 Excel関数のIF~2テーブルを比較したいとき~

今回はSASで良く使うテクニックということで、2テーブルを比較するときはExcelでIF関数を使うと良い理由を解説していきます。 ぜひ、やってみてください。 まずは比較したいデータセット2つをExce …

【SAS】DATETIME関数はSAS日時値を取得する。

今回はDATETIME関数について解説します。 /* datetime_1 */ data data1; aaaa = datetime(); run; datetime()はSAS時間値を取得する。 …