SAS STOP

【SAS】STOPステートメントは処理を切り上げる。

投稿日:

今回はSTOPステートメントについて解説していきます。


/* stop1 */
data data1;
  id1="1111"; id2="1111"; id3="1111";
    output;
  stop;  
  id1="2222"; id2="2222"; id3="2222";
    output;
  id1="3333"; id2="3333"; id3="3333";
    output;
run;

  • stopステートメントにより、処理を切り上げてデータセットを出力する。

/* stop先頭 */
data data1;
  stop;  
  id1="1111"; id2="1111"; id3="1111";
    output;
  id1="2222"; id2="2222"; id3="2222";
    output;
  id1="3333"; id2="3333"; id3="3333";
    output;
run;

  • stopステートメントにより、処理を切り上げてデータセットを出力する。
  • 最初にstopステートメントがあるとオブザベーションは無い。
  • stopステートメントの後ろに有っても、変数設定だけは行われる。

/* stop最後 */
data data1;
  id1="1111"; id2="1111"; id3="1111";
    output;
  id1="2222"; id2="2222"; id3="2222";
    output;
  id1="3333"; id2="3333"; id3="3333";
    output;
  stop;  
run;

  • stopステートメントにより、処理を切り上げてデータセットを出力する。
  • 最後にstopステートメントを置いても意味は無い。

/* stopのみ */
data data1;
  stop;  
run;

  • stopステートメントにより、処理を切り上げてデータセットを出力する。
  • stopステートメントのみだと、列が無いため、WORK.DATA1は開かない。

/* data1 stop data2 */
data data1;
  id1="1111"; id2="1111"; id3="1111";
    output;
  stop;  
  id1="2222"; id2="2222"; id3="2222";
    output;
  id1="3333"; id2="3333"; id3="3333";
    output;
run;

data data2; set data1;
run;

  • stopステートメントにより、処理を切り上げてデータセットを出力する。
  • data2はsetで入力したdata1と同じ。

/* data1 data2 stop */
data data1;
  id1="1111"; id2="1111"; id3="1111";
    output;
  id1="2222"; id2="2222"; id3="2222";
    output;
  id1="3333"; id2="3333"; id3="3333";
    output;
run;

data data2; set data1;
  stop;  
run;

  • stopステートメントにより、処理を切り上げてデータセットを出力する。
  • data2でstopステートメントのみだと0オブザベーションのdata2となる。

-SAS, STOP

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】DATAステートメントは複数データセットを出力できる。

今回はDATAステートメントで複数データセットを出力する方法について解説します。 /* data2 data3_1 */ data data1 ; id1=”1111″; id2=”1111″; id …

【SAS】UPCASE関数は文字列を大文字化する。

今回はUPCASE関数について解説します。 /* upcase */ data data1; Id1=1111; char1=”US”; char2=”aaa”; output; Id1=2222; …

【SAS】DATETIME関数はSAS日時値を取得する。

今回はDATETIME関数について解説します。 /* datetime_1 */ data data1; aaaa = datetime(); run; datetime()はSAS時間値を取得する。 …

【SAS】「NOTE: PROC SQLはNOEXECオプションを設定し、ステートメントの構文をチェックします。」の対処法

今回はSQLプロシージャを実行した際に、NOEXECオプションを使用していないにも関わらず、 勝手にNOEXECオプションが有効になってしまう場合の対処法について解説します。 結論:構文エラーを正す。 …

【SAS】NODUPはソート時に全ての変数における重複を削除する

今回はNODUPについて解説します。 前回NODUPKEYについて解説しました。 【SAS】NODUPKEYはソート時に重複を削除する 今回のNODUPは前回の文法の亜種という感じです。 /*nodu …