今回はPDFについて解説します。
/* pdf */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
ods pdf file="/home/xxxxxxxxxx/out.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
/* pdf'' */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
ods pdf file='/home/xxxxxxxxxx/out.pdf';
proc print data=data1; run;
ods pdf close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- file=部分はシングルクォーテーションでも実行できる。
/* pdf パス指定無し */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
ods pdf file="out.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- パス指定が無い場合は、出力先はデフォルトになる(?)
/* pdf close無し */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
ods pdf file="/home/xxxxxxxxxx/out.pdf";
proc print data=data1; run;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf close;が無い場合は、PDFファイルは出力されない。
/* pdf file=無し */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
proc print data=data1; run;
ods pdf close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf file~が無い場合は、PDFファイルは出力されない。
/* 2つ結果 */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
data data2;
Id1=5555; Char1="EEEE";
output;
Id1=6666; Char1="FFFF";
output;
Id1=7777; Char1="GGGG";
output;
run;
ods pdf file="/home/xxxxxxxxxx/out.pdf";
proc print data=data1; run;
proc print data=data2; run;
ods pdf close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- 複数の結果出力があっても、ods pdfで挟めば1つのPDFファイルに出力される。
/* (1) */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
ods pdf(1) file="/home/xxxxxxxxxx/out.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf(1) close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf(1)と記述することでPDFファイルに番号を付けられる。
/* (1)(2) */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
data data2;
Id1=5555; Char1="EEEE";
output;
Id1=6666; Char1="FFFF";
output;
Id1=7777; Char1="GGGG";
output;
run;
ods pdf(1) file="/home/xxxxxxxxxx/out1.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf(1) close;
ods pdf(2) file="/home/xxxxxxxxxx/out2.pdf";
proc print data=data2; run;
ods pdf(2) close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf(1)と記述することでPDFファイルに番号を付けられる。(⇒これにより、複数のPDFファイル出力を使い分けられる)
/* (1)(3) */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
data data2;
Id1=5555; Char1="EEEE";
output;
Id1=6666; Char1="FFFF";
output;
Id1=7777; Char1="GGGG";
output;
run;
ods pdf(1) file="/home/xxxxxxxxxx/out1.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf(1) close;
ods pdf(3) file="/home/xxxxxxxxxx/out2.pdf";
proc print data=data2; run;
ods pdf(3) close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf(1)と記述することでPDFファイルに番号を付けられる。(⇒これにより、複数のPDFファイル出力を使い分けられる)
- (1)(3)と複数のPDFファイル番号は数字が飛んでいても良い。
/* ("1") */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
ods pdf("1") file="/home/xxxxxxxxxx/out1.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf("1") close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf(“1”)と記述することでPDFファイルに番号を付けられる。(⇒これにより、複数のPDFファイル出力を使い分けられる)
- 文字列も付けられる。
/* ("a") */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
ods pdf("a") file="/home/xxxxxxxxxx/out1.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf("a") close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf(“a”)と記述することでPDFファイルに文字を付けられる。(⇒これにより、複数のPDFファイル出力を使い分けられる)
- 文字列も付けられる。
/* (1) 無印 */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
ods pdf(1) file="/home/xxxxxxxxxx/out1.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf(1)と記述することでPDFファイルに文字を付けられる。(⇒これにより、複数のPDFファイル出力を使い分けられる)
- ods pdf(1)~ods pdf closeで番号が合っていないと正しくPDF出力されない。
/* 無印 (1) */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
ods pdf file="/home/xxxxxxxxxx/out1.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf(1) close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf(1)と記述することでPDFファイルに文字を付けられる。(⇒これにより、複数のPDFファイル出力を使い分けられる)
- ods pdf~ods pdf(1) closeで番号が合っていないと正しくPDF出力されない。
/* (1)(2) (1)(2) */
data data1;
Id1=1111; Char1="AAAA";
output;
Id1=2222; Char1="BBBB";
output;
Id1=3333; Char1="CCCC";
output;
Id1=4444; Char1="DDDD";
output;
run;
data data2;
Id1=5555; Char1="EEEE";
output;
Id1=6666; Char1="FFFF";
output;
Id1=7777; Char1="GGGG";
output;
run;
ods pdf(1) file="/home/xxxxxxxxxx/out1.pdf";
ods pdf(2) file="/home/xxxxxxxxxx/out2.pdf";
proc print data=data1; run;
ods pdf(1) close;
proc print data=data2; run;
ods pdf(2) close;
- pdfにより、「結果」内容をPDFファイルとして出力する。
- ods pdf(1)と記述することでPDFファイルに文字を付けられる。(⇒これにより、複数のPDFファイル出力を使い分けられる)
- ods pdf~ods pdf closeで挟んだ「結果」をPDFファイルに出力するので、入れ子でも良い。