''n SAS SQL

【SAS】”nは本来使用できない文字を使用可能にする。その2 SQLのSELECT文

投稿日:2022年4月22日 更新日:

今回も”nについて解説します。

(前回:【SAS】”nは本来使用できない文字を使用可能にする。 | ビジネスイッチ (how-to-business.com))

(参考:Solved: what the ”  ‘n ” means? – SAS Support Communities)


/* id4 */
data data1;
  id1=1111; id2=1111; id3=1111; id4=1111;
    output;
run;

proc sql;
   create table data2 AS
   select  t1.id1,
           t1.id2,
           t1.id3,
           t1.id4
   from data1 t1;
quit ;


/* 4id4 */
data data1;
  id1=1111; id2=1111; id3=1111; 4id4=1111;
    output;
run;

proc sql;
   create table data2 AS
   select  t1.id1,
           t1.id2,
           t1.id3,
           t1.4id4
   from data1 t1;
quit ;


/* 4id4 */
data data1;
  id1=1111; id2=1111; id3=1111; '4id4'n=1111;
    output;
run;

proc sql;
   create table data2 AS
   select  t1.id1,
           t1.id2,
           t1.id3,
           t1.4id4
   from data1 t1;
quit ;


/* '4id4'n */
data data1;
  id1=1111; id2=1111; id3=1111; '4id4'n=1111;
    output;
run;

proc sql;
   create table data2 AS
   select  t1.id1,
           t1.id2,
           t1.id3,
           t1.'4id4'n
   from data1 t1;
quit ;

-''n, SAS, SQL

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SAS】%MACROはマクロを定義することができる。【%MEND】

今回はマクロについて解説していきたいと思います。 %macro data1; data data1 ; id1=”1111″; id2=”1111″; id3=”1111″; output; id1= …

【SAS】LIBNAMEステートメントはExcelファイルをライブラリとして割り当てることができる。【SAS Base Programming対策5】

今回はLIBNAMEステートメントを用いてExcelファイルをライブラリ参照する方法について触れていきます。 SAS Base Programmingの試験を2回受験しましたが、2回ともExcelファ …

【SAS】PRINTプロシージャは入力データセットの中身を結果に表示する【obs=】

今回はPRINTプロシージャについて解説します。 /* print */ data data1; 番号=”AAAAAA”; コード=”02″; 金額=1999; output; 番号=”AAAAAA” …

【SAS】IFステートメントは処理を分岐できる。その4~THEN DO, ELSE DO~【END】

今回はIF文の分岐で、複数の命令を実行する方法について、解説していきます。 【併せて読みたい記事】 【SAS】IFステートメントは処理を分岐できる。その1 | ビジネスイッチ (how-to-busi …

【SAS】COMPAREはデータセットの比較に便利

今回はCOMPAREについて解説します。 /* 正常形 */ data data1; id=”A”; chiku=”SHINJUKU”; output; id=”B”; chiku=”ICHIGAYA …